こんにちは永瀬です。
今回、モチベーションについて
お話したいと思います。
「モチベーションが湧きません」
と生徒に言われることがあります。
実際、私自身もやる気が出ないなぁ
と思うことはもちろんあります。
ダラダラYouTubeを
見てしまうこともあります。
しかし、それに流されていては
良い結果に繋がりません。
常に、モチベーションが高く
やる気満々の状態でいたいですよね。
ここで私が大事だと思うことは、
================
モチベーションは自分で作っていく
================
という考え方かと思います。
例えば、ベットの上でダラダラして
やる気が出ない、と思うのは、
そもそもやる気が出る状態ではない
ということだと思います。
感情は、思考で変わるものではなく
体の状態で変わると言われています。
ガクッと背中を丸めてしょんぼりしていれば
感情が過去の記憶と照らし合わせて
ネガティブな気持ちに持っていく
胸を張って上を向いていれば
明るい気持ちにスッとなっていく
というイメージです。
つまり、やる気も感情も、
体がどういう状態にあるかのほうが
重要だと言われています。
細かい話をするとホルモンとかの話も
関係してきます。(ここでは割愛)
つまりは、下記のように
やる気を出そうと思考で考えても、
改善するのは難しいということです。
【難しい例】
①やる気を出そうと頭で考える
↓
②やる気が出る
↓
③行動する
これは難しい。
私は心理学の専門ではないので、あくまで
学んできた内容ですが、
個人的には正しいと思っています。
つまり、モチベーションを上げるには、
自らマネジメントして行く必要があります。
自分がやるべき行動をした後に、
自分はどういう気持になるかな?
そう考えて、行動し達成するのが重要で
もちろん、一つ達成したので、
自分で充足感を感じることができる
その充足感が次のモチベーションに
繋がっていくと思います。
【良い例】
①まずは行動する
↓
②充足感が得られる
↓
③やる気に繋がる
という流れになります。
ここで重要なのが、
その最初のちょっとした行動には
ちょっとだけ壁があり、
そこに負けてしまうと
【悪い例】
①行動しない
↓
②充足感を得られない
↓
③やる気が出ない
という流れになってしまう。
モチベーションアップをするには、
周りや環境のせいにせず、
自分で自ら良い流れを作ることで
モチベーションアップにつながると思います。
そもそも、モチベーションに限らず、
自分自身が見ている世界を
明るくするのも
暗くするのも、
眩しいくらい輝かせるのも
地獄のような世界にするのも
それは自分がどういうふうに
世界を見るかでしかないと思います。
つまり、その世界をどう見るか?
そしてどう作っていくか?
それは、自分次第であり、
自分が自分の映画監督のように
毎日のストーリーを作っていく
そんなイメージで考えると
モチベーションが高い
やる気に溢れた
そんな毎日になるんじゃないかと
私は考えて行動してます。
あくまで、私の個人的な考えですが、
少しでも参考になれば嬉しいです。
Comments